法然院白砂壇


山門と白砂壇 2020/06

法然院は左京区の銀閣寺南にあり、鎌倉時代に法然上人によって開かれたお寺です。石段のある山門を潜ると、両側に平らな盛り砂があります。四季それぞれに相応しい砂絵が描かれています。砂絵はいずれも水の流れを表す「流水紋」ですが左右の白砂壇の間を通り本堂に向かうことは、心身を清めることを意味しています。

一月の白砂壇その1 2021/01

2021年正月の書「無事」と梅花です。2022年は「椿壽」(ちんじゅ)荘子のことばで、長寿を祝うこと、2023年は「瑞雲」めでたい兆し、2024年は「暄風」(けんぷう)暖かい春風でした。

一月の白砂壇その2 2021/01

1月10日過ぎには「川波」にかわりました。

二月の白砂壇 2021/02

早春の「梅花」を表しています。

三月の白砂壇 2021/03

桜の時期です。川に流れる桜花、「花筏」を表しています。

四月の白砂壇 2020/04

蕨(わらび)や薇(ぜんまい)の季節です。砂絵の若芽は先端が大きく巻いていますから「薇」です。

五月の白砂壇 2020/05

新緑の季節です。砂絵は「若葉」を表しています。

六月の白砂壇 2020/06

梅雨入りです。砂絵は「水紋」を表しています。

七月の白砂壇その1 2020/07

梅雨はつづいています。砂絵は「水玉」を表しています。

七月の白砂壇その2 2020/07

緑が濃くなってきました。砂絵は「浮葉」でしょうか。

八月の白砂壇 2020/08

暑い夏です。水の流れは涼しさを感じます。砂絵は「曲流」を表しています。

九月の白砂壇 2020/09

お月見の季節です。砂絵は水に映った月、「月影」を表しています。

十月の白砂壇 2020/10

落葉の季節になってきました。楓と銀杏の「落葉」を表しています。

十月の手水鉢 2020/10

手水鉢にも四季折々の花が浮かべられます。今月は菊と芙蓉です。この手水鉢は寺院奥庭にあります。

十一月の白砂壇 2020/11

紅葉の季節になりました。十月の白砂壇から銀杏の落葉は消え「楓」だけになりました。12月も変わりません。

十二月の白砂壇 2020/12

12月は11月と同じ模様でしたが、年末には正月の準備のため消されました。


■Top of this Home Page